伝 言 板
この伝言板は、三島高校男子ソフトテニス部やOB会に関連した最新情報を自由な形で掲示しています。
「青森総体出場に対してご寄付のお礼」
「2011青森総体」出場に当たり、多くの方々から多大なるご寄付をいただき誠に有難うございました。
いただいたご寄付は、部員達の為に使わさせて頂きました。
「青森総体の想い出の写真」。
画像の大きさ・鮮明さは画像容量に大きく左右され、小さいと見にくく、鮮明にすると容量が大きくなりアクセスに時間がかかります。(うちのHPはMAX100Mで、現行20〜30Mで運用しています)
平成23年度 東海総体の開会式と相山キャプテンの選手宣誓の動画(20M)を掲示してみました
QuickTimePlayerがない方は、インターネットでダウンロードしてみてください。
QuickTimePlayer ダウンロード
平成23年度 東海総体の開会式と相山キャプテンの選手宣誓の動画・自動スタート
「2011春・夏の稲村農園」は閉園しました。
この後、「稲村農園」はしばらく休みとし、10月上旬に来年卒業する三年生の為に畑を整備し、菜の花の種を植える準備をします。
この夏の「稲村農園の想い出」。
7/28 午後5時 後発の部員(1・2・3年生)達は、「稲村農園」で採れたキュウリ・トマト・必勝の白いリボンを付けたスイカ(3個)を持ってバスで「青森総体」に向け出発しました。(写真は1・2年生)
初物のスイカは、稲村先生が自ら切り分け、スイカパーティーを開きました。
* * 三高応援団 * *
三高応援団は選手と一体となり、喉がかれんばかりに大きな声で応援しています。
三高応援団は、 「コートの上では選手が主役、一本でも多く取れるように」を合言葉にサポートして行きます。
<<< スタミナアップには >>> バナナ と オレンジジュース
<< テニスコートで紫外線を浴びた瞳のUVケアには >> 硫酸亜鉛配合の目薬 「バイシンUV」
平成23年度 東海ミニ国体 応援有難うございました。
試合結果
平成23年度 東海ミニ国体 応援よろしくお願いします。
8月13日(土) 予備日(8/14) 三重県鈴鹿市 三重県営スポーツガーデン
櫻井・笠井組、 相山・松井組が出場します。
今年は、三重・愛知・岐阜・静岡県がミニ国体で戦い、優勝した県が山口国体出場となります。
平成23年 第66回山口国体県二次予選応援有難うございました。
試合結果
櫻井・笠井組 2位、相山・松井組 3位、にて東海ミニ国体(8/13三重県営スポーツガーデン)出場決定。
櫻井・笠井組(2位)
相山・松井組(3位)
平成23年度 青森総体 応援有難うございました。
試合結果
個人戦 相山・松井組 4回戦敗退 全国17〜32位、櫻井・笠井組 3回戦敗退、小川・尾前組 1回戦敗退
団体戦 2回戦敗退(訂正してお詫び)
選手達は全力で戦い良く頑張ってくれました。
「青森総体」試合結果のホームページ
平成23年度 青森総体 応援よろしくお願いいたします。
個人戦 7月29・30(金・土) 新青森県総合運動公園テニスコート)
団体戦 7月31日(日)新青森県総合運動公園テニスコート)
「2011 熱戦再来 北東北総体」 (新青森県総合運動公園テニスコート)
「2011 熱戦再来 北東北総体」試合結果
平成23年 第66回山口国体地区予選 応援よろしくお願いします。
個人戦 7月17日(日) 予備日(7/18) 富士宮北、西、東高校、富岳館 32組県一次予選へ
*試合の組み合わせは「静岡県高体連ソフトテニス専門部」で検索してみて下さい
国体県一次予選
個人戦 7月24日(日) 浜松花川運動公園コート
国体県二次予選
個人戦 7月25日(月) 浜松花川運動公園コート
花川運動公園
平成23度 東海高等学校総合体育大会 応援有難うございました。
試合結果
団体戦 二回戦敗退 6月18日(土)静岡県草薙テニスコート 個人戦 相山・松井組 準決勝敗退 6月19日(日)静岡県草薙テニスコート *強豪校相手に精一杯頑張りました。*試合結果の最新情報は「静岡県高体連ソフトテニス専門部」で検索してみて下さい
平成23度 東海高等学校総合体育大会 応援よろしくお願いいたします。
団体戦 6月18日(土)静岡県草薙テニスコート
個人戦 6月19日(日)静岡県草薙テニスコート
静岡県草薙テニスコート・静岡市有度山テニスート平成23年度 高校総体 県大会 応援有難うございました。
試合結果 6/4 西ヶ谷総合運動場
個人戦 相山・松井組(優勝)、櫻井・笠井組(3位)、小川・尾前組(6位)全国高校北東北総体・東海静岡総体 出場決定試合結果 5/28 静岡草薙運動場
団体戦 優 勝 全国高校北東北総体・東海静岡総体 出場決定*試合結果の詳細は「静岡県高体連ソフトテニス専門部」で検索してみて下さい
個人戦 相山・松井組(優勝)
個人戦 櫻井・笠井組(3位)
個人戦 小川・尾前組(6位)
「2011 熱戦再来 北東北総体」 (新青森県総合運動公園テニスコート)
**「選手・部員達はよく頑張ってくれた。褒めてやりたい・・・」
「西ヶ谷総合運動場」
2011年 高校総体県大会団体 優勝の写真
**下記写真印刷は、ファイル(F)−−> 印刷プレビュー(V)−−> 用紙・タテ/ヨコ・拡大/縮小を設定し印刷して下さい。必要なサイズ(A5の大きさ位まで)で印刷してみて下さい。
2011高校総体県大会団体優勝写真1−1(.jpg 4.6M)印刷
2011高校総体県大会団体優勝写真1−2(.jpg 4.8M)印刷
平成23度 高校総体 県大会 皆様の応援よろしくお願いいたします。
団体戦 5月28日(土)予備日(6/5)静岡草薙運動場 1校全国大会へ ベスト4東海大会へ
個人戦 5月29日(日)予備日(6/5)静岡草薙運動場 6組全国大会へ ベスト16東海大会へ
静岡県草薙テニスコート・静岡市有度山テニスート平成23年度 高校総体 東部大会 応援ありがとうございました。
試合結果
個人戦 相山・松井組 優勝 5組 県大会へ
団体戦 優勝 県大会へ
** 印刷は、ファイル(F)−−> 印刷プレビュー(V)−−> 用紙・タテ/ヨコ・拡大/縮小を設定し印刷して下さい。必要なサイズ(A5の大きさ位まで)で印刷してみて下さい。
2011高校総体東部大会団体優勝写真(.jpg 1.6M)印刷
個人戦 相山・松井組 優勝
平成23年度 高校総体 東部大会 応援ありがとうございました。
試合結果
個人戦 5組 県大会へ 決勝戦(相山・松井組)は日没により5/7(富士宮北高校)に順延となりました。
団体戦 三島高校はベスト4、準決勝・決勝戦は雨天の為、5/7(富士宮北高校)に順延となりました。
平成23年度 高校総体 東部大会 皆様の応援よろしくお願いいたします。
個人戦 => 4月30日(土)富士宮北、西、東高校。34組県大会へ
団体戦 => 5月01日(日)富士市総合運動公園。16校県大会へ
新三年生は、この大会が最後の大きな大会となる為、各ペアは、二人でどう戦うのかしっかり相談し、自分たちのテニスで戦い、悔いのない試合にしてほしいと思います。
「富士市総合運動公園」
* 相山父母会会長からのお願い *
3/31からの「2011オダワラ・キャッスル杯」 応援よろしくお願いいたします。
小田原テニスガーデン地図
2011年 3月 三年生8名が卒業しました。
平成22年度 全国高校選抜全国大会 応援よろしくお願いいたします。
インドア 団体・個人 H23/3/29・30(火・水)愛知県 名古屋市 日本ガイシスポーツプラザ
「平成22年度 全国高校選抜全国大会 中止のお知らせ」
第45回全日本私立高等学校選抜ソフトテニス大会 出場決定!!
インドア 個人・/3/24,25(木,金)神奈川県 横浜国際プール
「第45回全日本私立高等学校選抜ソフトテニス大会 中止のお知らせ」
2011年 ハイスクールジャパンカップ静岡予選応援有難うございました。
試合結果 残念ながら出場は叶いませんでした。
2011年 ハイスクールジャパンカップ静岡予選応援願います。
個人戦 2011/3/13(日)
相山・松井 、佐藤・笠井組が出場 富士宮北高校
優勝組 ジャパンカップ(札幌市)へ
「2011年ハイスクールジャパンカップ」・・1991年(20回)先輩の奥村・村越組は準優勝しています。
奥村大造 1991年 第20回ジャパンカップ 準優勝
村越義昌 1991年 第20回ジャパンカップ 準優勝
第40回東海高等学校選抜インドア大会 応援有難うございました。
試合結果
個人 相山・松井組 優勝。 2011/2/11 浜松アリーナにて
東海4県(愛知・三重・岐阜・静岡)の各県ベスト4と東京・神奈川のベスト2・浜松のベスト4、計24組にて行われました。
平成22年度 全国選抜東海予選 応援有難うございました。
試合結果
個人 相山・松井組 準優勝 東海で2位。
団体 3位 2年連続で全国大会出場が決まりました。
全国高校選抜大会 インドア 団体・個人 H23/3/29・30(火・水)愛知県 名古屋市 日本ガイシスポーツプラザ
「日本ガイシスポーツプラザ」
平成22年度 全国選抜東海予選 応援よろしくお願いいたします。
団体 H23/1/13(木)豊橋市総合体育館
個人 H23/1/14(金)豊橋市総合体育館
豊橋市総合体育館
平成22年度 新人戦県大会二次団体戦 応援有難うございました。
試合結果 準優勝 全国選抜東海大会出場決定。
団体 H23/1/13(木)豊橋市総合体育館
個人 H23/1/14(金)相山・松井組 、佐藤・笠井組 全国選抜東海大会出場決定 豊橋市総合体育館
豊橋市総合体育館
平成22年度 新人戦県大会二次 団体戦 応援よろしくお願いいたします。
県大会二次 12/18 (土)インドア 富士宮市民体育館 2校東海へ
2010年最後の試合です、日頃の練習成果を活かし、全力を尽くし戦って欲しいと思います。 このインドアは力(速いボール)で戦うのではなく、試合の組み立て方が勝敗を決めます。
しっかりロブを上げ、相手とのかけひき(我慢)によりチャンスを作り、攻め込み、ポイントが決まるまで絶対油断せず追い続けて欲しいと思います。
富士宮市民体育館
平成22年度 新人戦県大会一次 応援有難うございました。
試合結果 個人戦 10/31 相山・松井組 優勝 、佐藤・笠井組 東海大会出場決定
試合結果 団体戦 10/24 ベスト4 県大会二次出場決定
新人戦 個人 優勝 相山・松井組
平成22年度 新人戦県大会一次 応援よろしくお願いいたします。
団体戦 10月24日(日)愛鷹運動公園テニスコート 4組県大会二次 へ
個人戦 10月31日(日)愛鷹運動公園テニスコート 8組東海大会へ
愛鷹運動公園テニスコート地図
平成22年度 第65回千葉国体 応援有難うございました。
試合結果 一回戦敗退 ベスト8進出ならず 選手・監督・サポーターの皆様お疲れ様でした。
千葉国体 試合結果==>千葉国体公式HP==>競技記録速報==>ソフトテニス
平成22年度 新人戦地区予選 東部大会 応援有難うございました。
試合結果 個人戦 7ペア 県大会ヘ 10月31日(日)愛鷹運動公園テニスコート
試合結果 団体戦 準優勝 県大会一次へ 10月24日(日)愛鷹運動公園テニスコート
平成22年度 新人戦地区予選 東部大会 応援よろしくお願いいたします。
今年の三島高校を占う大事な試合です。部員は県大会に出場できるようベストを尽くして欲しいと思います。
個人戦 9月19日(日)富士宮北、西、東高校、富岳館。32組県大会へ
団体戦 9月20日(月)三島高校、三島南高校。16校県大会へ
平成22年度 第65回千葉国体 応援よろしくお願いします。
団体戦 9月26日(日)〜 9/29(水) 千葉県 白子町
平成22年度 東海ミニ国体 応援有難うございました。
静岡県は、東海4県の強豪県を倒し 優勝 全国ベスト16 千葉国体への出場を決めました。三島高校の選手の活躍は高く評価されました。柏木・鈴木(竜二)・鈴木(良崇)・松本・相山・松井 富士宮北高校が出場しました。
平成22年度 東海ミニ国体の写真
静岡県の次の世代を担う若いお二人の監督、これからも宜しくお願いいたします。